救命救急講習

江津邑智消防組合様に救命救急講習を開催して頂きました。
毎年お願いしているのですが、今年は初めて3時間の普通救命救急の講習です。

コロナ禍のため、今年もマスク&距離を保って話を聞きます。

実技も密になってはいけないので2グループに分かれて。
人工呼吸は基本的にしない、ということで胸部圧迫のみですが、それでも十分な効果があるそうです!
毎年受講しているのでみんなだいぶ慣れてきて救命救急士さんに褒められました!

最後はこちらも毎年恒例。
熱中症対策です。
これから暑くもなるし災害の時期ですので、現場仕事もある当社は熱中症にはとても気を付けねばなりません。
気を付けていてもなるときはなってしまう熱中症。
こうした講習を受けて少しでも予防になることを願います。
この記事へのコメントはありません。